わたしの小さな平屋はガスや灯油は使わないオール電化です。
歳を取るにつれ増々物忘れがひどくなりそうな
これから先の為に直火を使わない方が良いだろうと思ってのオール電化です。
アパートでの光熱費
今まで住んでいたアパートのキッチンはガス台でした。
部屋には備え付けのエアコンが1台とガスを使うヒーターが1台ありました。
お風呂や洗面台・台所の給湯もガスを燃料として使用です。
冬場はガスヒーターを付け温水をよく使うので真冬のガス代は一番かかる時で1万8千円弱だったと思います。
冬の電気代は3~4千円くらいでした。
逆に夏になるとエアコンを使うのでガス代は3~4千円となり
電気代は1万円弱でした。
夏の方が光熱費がかからない生活でしたね。
暑いのはそんなに苦じゃないんですが、寒いのは苦手です。
元々冷え性で手足が常に冷たく『自力で温かくならない』んです。
最近も左手の小指と右手は5本指がシモヤケになりました…トホホです。
シモヤケ悪化原因
シモヤケになりやすい体質なんでしょうね。
子どもの頃は足と手が毎年シモヤケになっていました。
大人になってからも足の指は相変わらずシモヤケになっていたかも。
流石に手はならなかったのに
何故か昨年くらいからまた手の指もシモヤケに…。
光熱費が気になるので手はカイロをにぎりしめ
足はコタツに入って温めるのですが『自力で温かくならない』ので中々身体の芯まで温まりません。
暖房ガンガンつけちゃえば?と思うかもしれませんが…。
オール電化失敗?!
要するに好きなだけ暖房が使えないんです。
何故かといいますと、最初に戻ります。
今住んでいるわたしの小さな平屋はオール電化です。
暖房がエアコンとコタツなんです。
何をするにも電気代がかかります。
お風呂や洗面台、台所の給湯はエコキュートです。
今入っているのは東北電力【よりそう+ナイト10】夜10時から朝8時までの時間帯がお得なプランに入っています。
10月分としての請求額に驚愕です!!
実質住み始めて1週間ないのですが1万円超えています(汗)
3週間分は建築中の工事にかかる電力ですが、そんなに使用料は多くないので、単純に4倍すれば一ヶ月間4万円!!
真冬は使用時間も増えるので5万円?!
いやいやいやいや…。
無理でしょ(泣)
暖房つけずに過ごすには寒すぎる雪国です。
オール電化失敗?
でもね、料金シミュレーションするとオール電化が一番お得になるんですよ~
そして更なる電気料金値上げのニュース。
来年4月から電気料金が3割増しになるかもしれないんですよね?
いや、困るぅ~~
お先真っ暗です。トホホです。
まもなく来る次の電気代請求額が怖いよ~~
公式特典!初期工事費実質0円!最大41,250円割引!おトクにauひかりをスタートできる!
工事不要でカンタン切り替え!【GMOとくとくBB光】月額3,430円(税込3,773円)〜!