資格手当めざす

試験勉強【小さな平屋】
スポンサーリンク

私事ですが『仕事獲得に必要となる資格試験を受けましょう』という会社の事情(?)がありまして

もうすぐその試験があります。

ハッキリいって今のわたしは『小さな平屋』の事でいっぱい・いっぱいです(汗)

えぇ、引越しもしましたし…。

引っ越しました~!!
わたし、引っ越しましたよ~(笑)3時間で出来たコト火災保険に加入工務店さんの紹介で地元の複数保険を扱う会社で火災保険に加入しました。Webの一括見積サイトで請求していて入るつもりだったのですが...

荷物を移動したり、必要なものを購入するために検索したり。

いや、引越ししたんですけれどもね(笑)

スポンサーリンク

資格手当はウレシイ

FP 試験
リベ大 両学長 のYouTube を見ている方にはお馴染みと思いますが『簿記やFPの資格は資産形成に間違いなく役に立つ』と言っていますよね?小さな平屋を建てようと奮闘中ですがそれに関わる税金や利息…モロモロ...
受かってたよ~
5月22日に受験していた日本FP協会のファイナンシャル・プランニング技能士 3級試験ファイナンシャル・プランニング技能検定は、学科試験と実技試験で行われます。両方の試験で合格が<<完全合格>>なんで...
うれしい♪報奨金
ファイナンシャルプランニング技能士3級の合格証書が届きました。早速、会社に持っていきダメもとでご報告。なぜダメもとかといいますとハッキリ言ってわたしの関わる仕事に必要とする資格ではありません(笑)なんで持っ...

FP3級はリベ大・両学長のYoutobeを見ていて

自分自身のマネーリテラシー向上のために勉強したという理由が大きいんです。

でもね、勤めている会社に報告したら

『報奨金』がもらえてウレシかったんです。

それだけではなくて資格手当として月々1,000円つけてもらえてました!!

会社で必要としている資格ではありませんでしたから

あわよくば『報奨金』がもらえれば~くらいの気持ちで報告したんです。

自分の為にとったので、その資格に毎月手当つけてもらえるなんて、すごくウレシイ

働けるうちは

ズボラなわたしなので

勤務日は会社に行くという目的がないとどうもだらしなく過ごしてしまいます。

好きな時間に起きて好きな事をして…。

経済的・時間的に余裕のある生活がいいよねとは思うものの

自制心がないわたしは規則的な生活ができないので

しばりが無いというのは、いいような、悪いような。

とてもリベ大・両学長のようには行動できそうにありません。

なので、働けるうちは宮仕えのつもりです。

ということは、資格手当は重要事項です!!

がんばれない

ですが、今のわたしは『小さな平屋』の事でいっぱい・いっぱい

その上、年齢のせいにしてはいけないとは言いますが

やっぱり年を重ねるごとに勉強はツライ(泣)

集中力が続かない

目も老眼になっているのか文字を読むのが苦痛

ダメな理由はいくらでも言えるんですよね(笑)

若い時に勉強しておくもんだな~と思います。

まったくね、ダメ出しばっかりじゃなくて

前向きにがんばらないと…。

トホホです。


公式特典!初期工事費実質0円!最大41,250円割引!おトクにauひかりをスタートできる!工事不要でカンタン切り替え!【GMOとくとくBB光】月額3,430円(税込3,773円)〜!
タイトルとURLをコピーしました