10月になっちゃったよ

インターネットの環境【いやし】
スポンサーリンク
スポンサーリンク

9月末までに

わたしの建築中の小さな平屋について

9月30日までにしておかないといけないと思っていたことがあります。

  • 火災保険の加入
  • 光回線?の加入

火災保険の加入

10月から10年間の火災保険の加入は出来なくなるので

そうなる前に火災保険は9月中に入りたいと思っていました。

コレは目標達成!!よかった・よかった。

Webからの登録の方が金額が抑えることができるかと思っていましたが

代理店を通すことでネットからの申込みではできない水災の保証を外したり

地震保険は付けなくても大丈夫と考えていましたが

地震時の火災は地震保険に加入していないと適用ならないなどの

説明書を読んだだけでは中々アタマに入ってこない事が

詳しく聞けたので結果代理店を通しての加入で良かったと思っています。

光回線?

9月中にしたかったことが、もう一つあったんです。

インターネットの環境を整えたいのです。

ノートパソコンやスマホなどのネット接続を快適にしたいんですね。

今まで備えられた機器に自分のスマホやパソコンをつなぐだけでしたので大した苦労もなくできました。

でも、そのインターネットの環境を自分で揃えなくてはならないんです。

全て頼めば苦労はないのかもしれませんがそれにはお金がかかりますよね。

ヒトにお願いするのですから当然です。

ですが、お金のことだけではなくインターネットの環境自体に興味もあるし

できるなら自分である程度揃えることが出来ればいいなと考えています。

ですが、今の時点でそのために何が必要か曖昧で結局どこがお得なのかがサッパリ分からないです(汗)

「光回線9月30日までのキャッシュバックがお得!!」のような広告が目に入り

何となく9月末までに申し込みするのがいいのかしら?という

なんともイメージだけにとらわれ『お得に!』という強迫観念に取りつかれている感じ?でしょうか。

その様な状態ですので決められず時はもう10月に入ってしまいました。

もう過ぎちゃったんで、落ち着いて調べてからにしようかな~と思ってます(笑)

引越しに当たっての準備がまだまだ必要です~


公式特典!初期工事費実質0円!最大41,250円割引!おトクにauひかりをスタートできる!工事不要でカンタン切り替え!【GMOとくとくBB光】月額3,430円(税込3,773円)〜!火災保険の無料診断サービス
タイトルとURLをコピーしました