え?まだ入ってなかったの?!
はい、まだでした。
Youtobeリベ大両学長の動画はほぼ毎日見ていました。
実践出来そうなものはちょっとずつし始めていました。
リベシティの会員登録にメールアドレスの登録をしなくてはいけないのですが
その前に無料で作れるGmailのアカウントとメールアドレスの登録に手こずってしまいました。(汗)
サービスの拡大
最近のリベシティはすごいですよね。
今ある大阪オフィスだけでなく東京や名古屋にもオフィスを立ち上げ中ですしリベシティアプリも出来きましたね。
両学長ってホント『言ったらやる!』って有言実行してますよね。
いやぁ、スゴイ!素晴らしい!です。
リベシティ・アプリ
会員登録はノートパソコンからしました。
その後スマホで『リベシティ』で検索して公式アプリを早速インストール。
最初にプロフィールを入力しないとと思いつつ見つけたのが動画です。
202208更新【リベシティ活用方法ガイド】リベシティの概要やまず初めにおこなって欲しい事の紹介!
リベシティ案内書有益情報にあるリベシティ活用診断は質問に答えるとおすすめのアクションを紹介してくれるので
をやってみると『ユーザーコミュニティに参加してみる』というものでした。
住んでいる地域のチャットを検索してみると
…一つしかない(汗)
住んでいるのが東北のド田舎ですのでリベシティ会員者数も少ないんでしょうねぇ。
年代別のコミュニティにしようかしら。
とりあえず
会員登録したことで満足してしまってます。
色々な読まなければいけない事あって(汗)
折角リベシティの会員になったので、活用できるように積極的に参加したいと思います!
工事不要でカンタン切り替え!【GMOとくとくBB光】月額3,430円(税込3,773円)〜!

