洗濯機 キャスター付き台どうなの?

洗濯機台【小さな平屋】
スポンサーリンク

小さな平屋に引越しするときは

家電家具はほぼ現在使っているモノを持ちこみます。

残念ながら予算がないので新築住宅だからって新しいモノを購入してピカピカにって訳にはいきません。

それでもないモノは買い足さなくてはいけないので細々としたモノにお金がかかります。

スポンサーリンク

Amazon タイムセール祭り

わたしはネットでの買い物は楽天市場がほとんどですが

Amazonタイムセール祭りをしていたので洗濯機を置く際に移動できるキャスター付の台あった方がいいのではと思って購入したのですが…

このキャスター付き置き台。耐荷重が500kgって書いてあって冷蔵庫にも使えるようなんです。

へぇ~冷蔵庫ねぇ少しずらせれば掃除しやすいかもね?なんて考えていました。

サクラ?

似てるような製品も評価が高いし良い物だろうと思って色々見ていくうちに購入してすぐ破損したというレビューもいくつかありびっくりしました。

破損の状態も写真であったのですが、使用しているのは冷蔵庫やドラム式洗濯機のようでした。

わたしの縦型全自動洗濯機は取扱説明書で確認したら本体重量が43kgです。

縦型洗濯機にしては重いほうですがドラム式だと80kgぐらいになるそうなのでそれよりは軽く半分くらいです。

満水にしても100kgは超えないと思います。

なので、1つ購入しました。

Amazon 洗濯機キャスター付き 置き台

見た感じで、勝手なことを言わせてもらえばそんな荷重に耐えられるほど頑健には見えないかもです。

どういう風に置けば耐荷重500kgなんでしょうね?

かなり不安を感じつつ壊れませんように!!と祈るばかりです。


工事不要でカンタン切り替え!【GMOとくとくBB光】月額3,430円(税込3,773円)〜!
タイトルとURLをコピーしました