わたしの小さな平屋は住宅ローンの借り入れ条件に火災保険の加入が条件にあります。
住宅ローンを組む方は大抵加入必須なのではないでしょうか。
その火災保険料が10月以降に大幅値上げになるそうです。
そして値上げだけでなく、お得な10年契約の一括払いは無くたってしまうんだと知りました。
やっぱり近年異常気象が多いですし今月(8月)は東北や北陸で甚大な水害が起きてしまいました。
豪雨災害を引き起こす線状降水帯は日本中のどこで起きてもおかしくないですもんね。
値上げせざるを得ないんでしょうね。
おまけにこれからは台風シーズンに突入です。
自然災害への備えはこれからは特に必要だと思います。
住まいの保険だけでなく物価上昇も続いていて大打撃…。
とほほです。
どっちみち火災保険には加入しなくてはいけないし、それなら値上げ前に火災保険の手続きがしたい!!
ところが
やはりWebの一括見積サイトで価格の比較をして相場を知らないといけませんよね。
もちろんわたしも一括見積サイトで申し込みしました。
火災保険の無料診断サービス
数社から見積額が郵送で届くと思っていたのですが電話が来たんです。
なんだろう?と思ったら引渡し日を聞かれました。
加入日がいつになるかという事ですね。
引渡し(ローン契約日)は10月末から11月初旬になりそうなので
ちょっと頭をよぎってはいたんです。
電話では『弊社では引渡し日が加入日の案内となります』
…。
という事は違うところでは引渡し日前に加入できるかもという事かしら?
ちょっとWebで検索だけでは理解できないので
あまり保険屋さんにはいい印象は無いのですが教えてもらわないと分からないようです。
しょうがないよね~(笑)
出来れば9月中に加入すればお得なハズですもんね?
どこの保険屋さんに聞けばいいのかしら?
火災保険の無料診断サービス


