テレビのニュースで売り切れ続出というのを見た後だったので気になっていたら
たまたまセブンイレブンでヤクルト『Y1000』を見つけて購入しました。

Yakult ヤクルト 1000
フツーのヤクルトではなくて『Yakult(ヤクルト)1000』と『Y1000』が売り切れ続出で品薄状態となり高額転売になったいたりすると2,3日前にテレビのニュースで流れているのを見ていました。なんかスゴイ(笑)...
田舎なら
テレビで見たからってド田舎だし探せばあるだろうと軽く考えていました。
スーパーに買い物行くたびにチェックするんですが無い!!んです。
コンビニの近くを通ればそこでもチェック!!
でも無いんですよ。
購入した時は本当にたまたまあったんですね。
手に入らないとなるとますます欲しくなってしまいます(笑)
期待すること
『Yakult(ヤクルト)1000』『Y1000』の機能性表示食品(成分評価)は
- ストレス緩和
- 睡眠の質向上
が期待されるそうですが飲むだけで『ストレス緩和』が出来るのだったら飲みたい!!
でも1本飲んだだけじゃダメではないか、継続しないと効果がある・なしだってわからないと思います。
一ヶ月くらいは継続してみたいけど、続けて飲むにはなかなかのお値段ではあります。
量を増やしたら?
相変わらず宅配商品の「ヤクルト届けてネット」新規お申し込み休止となっています。
今のところ継続して手に入れるのは難しそうなので
思いついたのが『ヤクルト400を2.5本飲む』
これはどうなんでしょう?
単純に菌の量としたら乳酸菌シロタ株は同じ1000億になるのでは?と思いますが
糖分摂取量が増えてしまうのでよろしくないでしょうかね?
普通のヤクルトだと乳酸菌シロタ株は200億なので5本飲めば1000と同じ!!…
これは流石に糖分摂取量がヤバい気がする(笑)
明日もスーパーやコンビニで売ってのを探せなかったらヤクルト400買ってみようかな(本気)