お日柄もよく?

吉日【役立つ】
スポンサーリンク

『大吉』気にしますか?

カレンダーに載っているけど、普段そんなに気にもとめないです。

ですが、最近は『大安吉日』(たいあんきちじつ)が気になります。

小さな平屋を建てるということを考えはじめて

不動産の契約やローンなどが大きなお金が関わるときです。

なるべくなら良い日取りがいいですよね?

絶対大安じゃないとダメ!!なんて言いませんが…

あまり縁起の良い日ではないと知っているのに

そこを選ぶのはちょっと気持ち悪い(笑)

割と身近に感じる六曜は以下のとおりですが

  • 大安
  • 先勝
  • 友引
  • 先負
  • 赤口
  • 仏滅

縁起に関係する日というのはコレだけではないようです。

スポンサーリンク

縁起の良い日

『一粒万倍日』という縁起のよい吉日なんだそう。

「いちりゅうまんばいび」または「いちりゅうまんばいにち」と読むんですね。

一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、素晴らしい稲穂になることを表すということから

『手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむ』とされる

新しい事をスタートするには良い日なんですね。

ただ、『膨らむ』ということから

住宅ローンなどの借入れには良くないんです。

借金膨らんだらコワいよ~(汗)

ほかにも『天赦日』「てんしゃび」「てんしゃにち」という

神々が天に昇り、天が万物の罪を赦す日があります。

最大吉日といわれる、基本何をするにも良い日もあります。

コレは住宅ローンの申込みや、不動産の契約は大丈夫そう!

ほかにも寅の日、巳の日…

ありすぎて…。

とりあえず、大安で天赦日なら間違いないのかな(笑)

結局そこまで信じていもいないのなら

気にしなければいいんですけどね~?

でも、仮審査が何度も通らなかったり

本申込みも雲行き怪しくなってきたし…。

神頼みしたくなります。

自分の都合ばかりで神様に苦笑いされそうですが。

でも、どうか、よろしくお願いします!!


タイトルとURLをコピーしました