ワラビ3本でてたんですよ?
見つけられましたか?
昨年より少ないなとは思ったけど
去年の写真を見直してみたら
やっぱりかなり少ない!!


山菜三昧
先日行ったハイキングつながりです。三昧ってほどでもないのですが。はじめの画像は、アク抜きした後のワラビです。重曹(タンサン)液に浸していた時間が長すぎたのか、柔らかくなりすぎたかも。色の修正はしていないので...
昨年と同じようにタンサンでアク抜きしました。

一晩タンサン水に漬けて置いたものです。
浮いているのはアクでしょうか。
ちょっと硬いなぁと思いましたが
細くてスジばっているのか判断できませんでしたが
とりあえず2,3回水で流してから
ザルに上げジップロックにいれ冷蔵庫にいれておきました。

山菜汁
しまった、写真撮るの忘れて食べてしまいました(汗)
- ワラビ
- 豆腐
- 水煮タケノコ
- 糸こんにゃく
- 油揚げ
- 生キクラゲ
ワラビ、豆腐以外は下茹でして
あとはダシで煮ました。
ワラビちょっと固かったので
柔らかくなったら火を止めて溶いた味噌を投入。
はじめて入れた食材は生キクラゲ!!
売っていたのを見つけ思わず購入したので
キノコだよね?入れても問題ないんじゃ?と勢いで(笑)
コリコリして美味しいんですよ、生キクラゲ!!
特別な味はしないので
ちがう食感で美味しかったです♪
写真…なんで撮るの忘れてしまったんだろう?
食い意地張って出来上がって
すぐ食べてしまったから?