またまた問題発生?!

もやもや【役立つ】
スポンサーリンク

住宅ローンでお金が借りられないといくら小さくても家を建てることはかなり難しくなります。

そもそも現在のアパート家賃代分の支払で建てることが出来れば!!との考えからきているので。

でもね住宅ローンを申し込む前からちょっとモヤモヤしていたんです。

結局どれ? 住宅ローン お得
借り入れる元金が大きな額で長期借入れが基本の住宅ローンは、金利が少しでも低い方がお得になります。ネットで調べると、トップに出てくるのは『au じぶん銀行 住宅ローン』ではないでしょうか?住宅ローン人気ランキングでも上位です...
スポンサーリンク

お薬手帳

「仮審査は通りそうですが、お薬手帳のコピーを金融機関へ提出して団体信用生命保険(団信)の審査が通るか確かめてからになります。」

との連絡がありました。

なんか昔のいやな記憶がよみがえってきました。

モヤモヤ原因

引っかかるのは、住宅ローンを借りる際に必要な団信に入れなさそう…。

思い出したのは、まだ郵便局だったころの養老保険だったと思いますが持病が理由で入れませんでした。

その時と同じような雰囲気を感じたからなんです。

その養老保険を申し込んだわたし本人も担当者の方も審査が通らないとは思っていなかったので『えぇっ?!』ってなりました。

そんなにリスク高いのかしら…。

ワイド団信

もし、JAバンクの住宅ローンの仮審査が通らなかったらと考えて

『団信 入れない』とかで検索してみると

一般の団信と比べて基準が広くなっているワイド団信があるようです。

一般の団信で加入審査に落ちてしまった人や病気の経験がある人でも、ワイド団信であれば加入できる可能性があるようです。

扱う銀行が限られてきたり、加入するのに上乗せ金利を払わなくてはいけなかったりもしますが、そもそもネット銀行の変動金利はかなり低めです。

もし、JAバンクの審査が通らなかったら、auじぶん銀行の申し込みをしてみなくちゃと考えています。

道のりはとおい?

まだ小さな平屋を建てることが出来そうな可能性はあるのかな?

問題ばかりあるようですが…

なんとかなるんじゃない?

ならなかったら…。

お安いアパート探します~

でも、まだあきらめていませんよ(笑)


タイトルとURLをコピーしました