迷走中

風通し【役立つ】
スポンサーリンク

相変わらず、小さな平屋を建てられないものかと情報収集中です。

検索していると時間があっという間すぎます。

今日は一番重要な建築工法についてギモンが出てきました。

スポンサーリンク

WB工法

よさそうだと思っていた通気断熱WB工法です。

深呼吸したくなる家

出典元:シックハウス対策・湿気対策の住宅ならWB HOUSE(通気断熱WB工法) | 深呼吸したくなる家 (wb-house.jp)

空気がきれいだっていうことはスゴク魅力的ですよね。

湿度の高い日本では、通気性がいいということは大事ではないかと思います。

ですが、良いところだけでなく施工するのに施工自体が難しいのと、おのずと価格が高くなるということ…。

う~ん、これは大問題!!

高気密 高断熱

絶対に暖かい家がいいです。

夏暑いより冬寒いのはガマンなりません(笑)

なので、ここは外せないかなぁと思います。

そしてこれも譲れないと思うのが窓はトリプルガラスの樹脂サッシ!!

坪単価…。

延床面積が狭いので広いおうちより坪単価高くなるようです。

ですよね~

安く建てらる要素が次々と無くなるわ(笑)

欲がでてきてどんどんよさげなモノに目移りします。

坪単価80万円とかなってしまったら、いくら面積そんなに広くないといっても絶対無理な価格ですし(笑)

迷走したまま夢と消えてしまうのでしょうか?

何を信じれば?

ヒトの考えている裏を読むのは苦手です。

言われるとそのまま信じ込む方です。

ダマすよりダマされる方がいいなんてもいいますが

どっちも嫌ですよね~。

自分の知識だけでは全然あてにならないし。

困りました、ホント何を信じればいいのでしょう?

やはり、正しい知識や情報を知る努力をしなければいけないでしょうね。

何かを誰かを信じるにしても【原因自分論】が大事なんでしょうね。

お金の勉強だけでなく生き方の勉強にもなります。

リベ大・両学長の言っている原因自分論

ごもっともです。


タイトルとURLをコピーしました