平家の小さな家

小さな家【家族とか】
スポンサーリンク

定年が65歳になる事を考えて

今の家賃で10年以上払うとすれば

300~500万円くらいで家が建てられないものか?と本気で考えてみたりします。

これからますます『歳をとって身体の不自由が増え、頭も衰える』事を考えると賃貸の方が無難なんではとも思うのですが。

住んでいる地域が積雪量の多い場所なので、雪かきが自分で出来るのかとか考えると問題山積みです。

しかも所有地がある訳でもないですし。

今まで家を建てようと考えたこともなく過ごしてきたので、まるで知識がありません。

やっぱり、無理難題かしら~?

YouTobeで検索すると平屋の小さな家などのルームツアーが結構出てきます。

いいなぁなんて、続けて見ているとあっという間に時間が経ってしまいます。

まぁ、空想しているだけでも楽しめているので、いいのかな(笑)

スポンサーリンク

キャンピングカー

これも考えたことがあります。

薄っすらですが(笑)

でも、これも『歳をとって身体の不自由が増え、頭も衰える』事で車の運転自体があやしくなってきますよね。

一人暮らしというのは自由ですが、不自由でもありますね。

車が運転できなくなるようなら、電車やバスの交通の便が良いところでないとなぁなんても考えます。

一番の不安

一番の不安は、めんどくさがりなことです(笑)

ホントにね~、困ったもんだ。

片付けや掃除大好き!!なんてクチが裂けても言えません(汗)

汚いのは好きじゃないけど、許容範囲ひろい?かも(笑)

まずは、不要なものを断捨離しないと…。


タイトルとURLをコピーしました