パンをあまり買うこともなく
食パンをトーストして食べてはいないんですが
ちょくちょく違うもの焼いて楽しんでいます。

びっくりするほど早くつくのにはまだ慣れなくて(笑)
使うたびに『おぉ~』っと光り輝くオレンジ色を見つめています。
ナニ焼く?
良く焼いているのはソーセージかな?
180℃でタイマー5分だとちょっと焼きすぎかな(笑)
はんぺんも焼いてみました。
下からの火力
目に入るのは上部のグラファイトヒーターですが
わたしはなるべく洗う手間を省きたいので
トレーにアルミホイルを上部を覆うように巻いて
焼くものは更に別のアルミホイルを敷いています。
それでも下部の石英管からの熱がとおり、下からもしっかり焼けます。
ソーセージ

ソーセージいい感じにこんがり焼けてます♪
画像下の方は焼けてすぐにひっくり返したところで、
下の方は皮がはじけて割れてますよね。
ソーセージはこのパン!!ってはじけた感じがいいですよね~。
フライパンで焼いてもいいんですが、ガス台は見てないと危ないし
でもトースターならアルミホイルを敷いて温度調節とタイマーでほったらかしておけるから楽ですよね。
洗い物もホイルのままお皿に盛ればOKだし?!
コレはまた手抜きでしょうか(笑)
はんぺん
はんぺんにバジルソース(ディスペンパック)をちょっとかけ
スライスチーズをのせて焼きました。


キューピーのバジルソースはお手軽ですが、
ちょっと塩分多め?な感じがするので少なめにかけるのがオススメです。
食パン
やっぱり一度は焼いて食べてみるべきでしょうかね~?
パン好きなんですけどね、小麦粉はあんまり身体によくないみたいのいうのがあって手が出ないんですよね…。
たまに食べるくらいは問題ないでしょうけど
ハマると同じもの続けて食べてしまうので
そうなりそうで怖いんです(笑)
パンを焼かなくとも色々使えますので
いいですよ~♪
アラジン グラファイト トースター
オススメです♪♪