そろそろ年賀ハガキ買って宛先チェックしたりしなくちゃな〜と思っていたら
会社の中では年賀状のやりとりは廃止にしましょうという事になったようです。
半分以上が会社の方だったので、枚数的には激減…。
楽って言えばそれまでですが。
なんだかなぁ…腑に落ちない感じ。
今時って年賀状出す方あまりいないのかな…。
2022年寅年の年賀状出す相手は、親戚と
だいぶ前から年賀状のやりとりしているけど
最近は会ったことのない友達くらいでしょうか。
もともと人付き合いが多い訳でもないのですが
ますます孤独感増しています。
この孤独感からくる不安でしょうか。
これからのわたしに人間力?つくでしょうか?
漠然と考えていた老後は、もうすぐきてしまいます。
何歳から老後?というのもハッキリしていませんが
なんとなくまだまだ先にあるものと思っていたけれど。
一人でも楽しく快適な暮らしをつくるのは
まだ遅くないでしょうか?