前から甘い物好きです。
飲み物はコーヒーやお茶など、甘くなくてもいいのですが。
特にパソコンで作業していたり
頭をちょっと使ったりすると
飴とかチョコレート食べたい!!
アイスクリーム食べたい!!
なんか甘い物食べたい!!
もう考えはじめるとイライラしてきて
食べたくて食べたくて(笑)
食べないと落ち着かない。
食べても満足できなくて
もうちょっと…
と手がのびます。
…病気ですよね。
肥満・糖尿病・うつ病・貧血・冷え性
糖化でシミ・シワ・たるみが出来たり
その他にも色々な身体の不調に関係しているのではないかということも、よく見かけます。
身体に良くないとは分かっているつもりなのですが。
果物やチーズ、ナッツ類を代わりに食べて…
ごはん食べて満腹でも別腹だし。
でもガマン出来ない。
砂糖中毒・依存症なんですね。
そのうえ歳を重ねてますます自制心が無くなってきたようです。
いやだな~
歳や一人でいるせいにするのは違うのでしょうね?
やっぱり食いしん坊なだけですか?(笑)
でもね、ガマンしすぎると逆にそれがストレスになってしまうし?なんて考えたり。
健康的に過ごしたいと思う反面、真逆な乱れた生活をしています。
最終的には、人様に大きく迷惑かけないで
心地よく生きていければいいのかな~とゆるい考えに落ち着いてしまいます。
