今日はお昼の休憩時間にお墓参りに行ってきました。
朝早くとか、午前中に行くのがいいのかもしれませんが、お供えのお花を準備していなかったので。
行く前に花屋さんで仏花ではなく選んだ花で2束作ってもらいました。

母は花が好きでした。
母の沢山ある好きそうな花の中で、明るく可愛らしいガーベラを多めに入れてもらいました。
行く前からガーベラがあればと思っていたので買い置きはしませんでした。
本当なら傷みやすいので、余り選ばない花かもしれないですね。
でも、喜んでくれそうな花をお供えしたかった。
永代供養して共同墓地への改葬しているので先祖代々のお墓は無いのです。
ですので、共同墓地にある観音様にお供えの花を持って手を合わせています。

父の誕生日
花を供える今日は父の誕生日でした。昭和12年(1937年)生まれの実父は、生きていれば84歳。6年ほど前に78歳で他界しました。実母は、その7年前に69歳で先に旅立っています。母の日も近いので、父が亡くなっ...

フラワーアレンジメント と メダカ
大きなベージュ系のトルコ桔梗が入ってますね。変わったモダンな色合いですね~。滅多に入らない色なんだとか。落ち着いた雰囲気のフラワーアレンジメントですね、素敵です。花屋さんで売っていたお世話になってい...
早いもので、母が亡くなってから丸十三年が経ちます。
その当時や母のことを思い出すと、今でも悲しくて涙がこぼれます。
母は69歳で他界したので、わたしが同じ歳になるのもそう遠い未来ではありません。
でも、終活全然できてないし、散らかったままだしね(笑)
父と一緒にもうすこし待っててね。
準備万端!!なんて時がくるのは無いのかもしれませんが…。