中国株暴落?!

kabu【役立つ】
スポンサーリンク

『中国恒大株の下落』ニュースになっていましたね。

それに引っ張られるように他の株価も下落しているものがあったようです。

スポンサーリンク

NISA

8月にも下落があって不安定な感じでした。

9月になってNISAで購入していた中国ファンドを解約しました。

と言っても投資金額自体が30,000円と少額だったので、大きな利益にはなっていません。

2020/7/29~2021/9/15の投資期間でプラス2,532円

金額的には大きくはないのですが8.44%なので銀行の普通預金では考えられない利率ですよね。

ただ、20%くらいの利率になっていたこともあったのでちょっとザンネン。

ですが、今日のニュース『中国恒大株の下落』を見てビックリ!!

マイナスになる前でよかった…。

え?でも今が買い時なのかしら?

投資信託は売買が難しいです。

長期投資で考えるのが基本なのでしょうが、ビビりのわたしは余りの下落には耐えられそうもありません。

誰でも損するつもりで投資しないとは思いますが。

とりあえず、下がった中国株どうしよう?

購入したほうがいいのか、それとも様子を見た方がいいのか、素人のわたしは判断しかねます。


タイトルとURLをコピーしました