JAF どうする?

kurumanohiyou【役立つ】
スポンサーリンク

JAF日本自動車連盟『年会費自動振替のご案内』のハガキが届いていました。

年会費自動振替のご案内

スポンサーリンク

継続するか迷う

自動車保険をお得なものに代えたのに、JAF必要なのかどうか…。

何年か前にJAFのロードサービスを使った事はあるんです。

パンクした時、近くにあったドラックストア駐車場に待避させてもらい電話連絡して、その当時車のメンテナンス等をしてもらっていた自動車修理工場まで運んでもらいました。

詳細を覚えていないのですが、1時間くらいは待たされたような?

でも、任意の自動車保険でロードサービスって大抵ついていますよね。

JAF 会員 メリット

わたしが一番のメリットではないかと感じるのは

JAFは『車』ではなく『人』に対してのサービス

例えば、友人・知人の車、会社の車、レンタカー、大型バイク、原付バイクを運転していてガス欠やパンク等のトラブルにあった場合、

自己所有・他者所有に関係なくJAFに入会していればロードサービスを受ける事ができます。

他にあるメリットとして

◎無料のロードサービスがある

◎利用回数制限がない

◎全国の店舗や施設の優待特典が受けられる

年会費と見合うかどうか

JAFの年会費が4,000円なんです。

高いなぁ、とちょっと感じてしまいます。

でも、年会費を払ってでもJAFに加入するメリットも大きいのでは…。

なるべく会員優待割引を利用して、少しでも支払った年会費を実質無料化できればいいのですが、身近に利用できるものが無いのです。

むむむ…。

もう少しだけ考えてみます。


タイトルとURLをコピーしました