なに作る?

tonjiru【好きなもの】
スポンサーリンク

豚小間肉を今日食べてしまいたい。

冷凍庫はいっぱいいっぱいです(笑)

スポンサーリンク

涼しくなって

涼しいなんて気温を飛び越して、朝なんて寒いくらいです。

そうだ、豚汁にしよう♪

買い物しないで、あるモノで。

豚肉とごぼうで味噌汁つくれば、豚汁なっちゃいますよね。

強引でしょうか?

冷凍庫にささがきごぼうの下茹でしたものがあったので、完璧(笑)

豆腐、糸こんにゃく、ジャガイモ、玉ねぎ、大根、エノキタケ、ネギありました。

ニンジン無いので、彩りわるいかな~

なんてね、いつも地味な色合いなので気にしてない(笑)

豚小間肉は、クサミ抜きに日本酒をたっぷりかけてしばらく置いて。

豆腐はレンジで水抜き。

他の食材は適当に切って、圧力鍋で煮て。

あら、おいしい♪

食べる前に、すりごま一味唐辛子をかけて。

『すりごま』かけたこと無かったけど、そんなに邪魔になるほどの強さもなくおいしかったです。

煎りゴマよりも、砕いてある『すりごま』セサミンの吸収良さそうですもんね。

ごま油は、ちょっと強すぎてあまり使いません。

でも、煎りゴマすりごまはおにぎり等にもかけてよく食べています。

『すりごま』いけます!!

ゴマ好きで興味のある方は、是非お試しくださいませ。

ビール飲んじゃった

豚汁、ちょっとずつの材料のつもりですが増えるんですよね(汗)

3杯も食べて身体が熱くなったので、ずっと冷蔵庫に入っていた、キリン糖質0・一番搾り350ml缶をプシューっと開けてしまいました。

お腹いっぱいのハズなのに?あら、おいしい♪

8月はビールを1度だけ飲んでいます。

久しぶりなので、すぐに酔いがまわってきたようです。

なんて経済的~(笑)

持病の薬が無くなるので、明日は病院にいかなくちゃ。

あ、ビールを飲んでる場合じゃなかった(笑)


タイトルとURLをコピーしました