ワクチン接種 予約 再開

phone【忘備録】
スポンサーリンク

音沙汰のなかった新型コロナウィルス ワクチン 接種予約ですが、再開の記載が広報に載りました。

13日にその情報を見たのですが、

『基礎疾患のある人(16歳以上)集団接種 随時受付』

え?!聞いてないけど??

スポンサーリンク

とりあえず問合せの電話

すぐに問合せの電話番号にかけると、「もう接種枠が6日の時点で埋まっているので、基礎疾患のある方は 8/16(月)午前8時30分より電話受付 開始となります。」

えぇぇっ?!

終わってから広報に載せるってどういうことよ?

文句を言っても予約が取れる訳でもないので、お礼を言って電話を切りました。

でも、なにで知っているの?その予約電話した人達って??

いつになったら繋がるの?

今日の午前8時30分電話受付開始なので、2分前にフライングでかけてみると、やっぱり留守番電話の対応。

ですよね~。

30分丁度にかけると、すでに通話中でつながりません。

そこから、繰り返しかけること1時間近く…。

後で数えてみると発信履歴が残っていたのは、8:56から9:21で100回。

単純に時間でほぼ半分なので全部で200回かけていることに。

そりゃイヤになる訳ですよね。

がんばったな~、ワタシ。

予約できた

やっと電話がつながり、予約ができました。

1回目は8月末、2回目は9月中旬。

どちらも午後決まった時間に受ける集団接種です。

2回目の予約も同時に。

キャンセルは、なるべく3日前までにとのことでした。

…あれ?

ファイザー?モデルナ?どっちだったんだろう??(汗)

LINE登録

LINEでのお友達登録して予約もあったので、登録して接種番号とか個人情報の入力していたのですが、なんだったんだろ~?

結局、電話での予約。

疑問が色々あります。

ワクチン接種に不安もあります。

でも、予約できた事だけは何となく一安心。

感染拡大は地方にも広がっていますよね。

ワクチン接種しても、同じように感染対策しなくてはいけないでしょうけれども。

もしかかってしまった場合に重症化のリスクが減るということなので、そこに期待しています。

かからないのが一番ですが。

みなさんお住まいのところではワクチン接種、進んでいるのでしょうか?

自治体で違いがあるのは…しょうがないんでしょうね?


タイトルとURLをコピーしました