ホントに効くのかな?
健康診断の結果速報でLDLコレステロール や総コレステロールが高いので問診のお医者様が言ってた『酢を飲むと良いですよ』 というのを試してみようかと思いまして。
『<お酢>早朝コップに大サジ2杯トマトジュース甘酒などで割って飲んでいます。』
これを毎朝、起きたらすぐに実践しているそうです。

ヤバイんじゃない?
7月下旬に健康診断を受けたとき、当日もらえる血液検査の結果速報です。低値:アルカリフォスファターゼ(ALP)健康診断が終わり結果速報をよく見てみると、何も言われる事のなかったアルカリフォスファターゼ(ALP...
純りんご酢
トップバリュのプライベートブランドですね。
国産リンゴ果汁100%使用の『純りんご酢』500ml
税抜き価格 398円 でした。

ストレートで飲めるものや、もう少し安い商品もあったのですが、何となく『国産』の文字に魅かれて?
あまり気にしたことなかったのですが、酢ってカロリー低いんですね?

飲んでみる
とりあえず、聞いたとおりに朝起きてすぐに飲んでみました。
りんご酢大さじ2杯、コップ3分の2の水で割ったものを。
う~ん、マズイ(笑)
酸っぱい果物や食べ物は好きなんです。
でも、10年以上前に黒酢の小さなパック(100mlくらいだったと思います)を買って飲んでいたら…。
体調不良だったんですかね、すぐに嘔吐してしまいまして。(お見苦しくて申し訳ありません)
それ以来、『酢』の味が強くするというモノには抵抗があったんです。
なので、多めの水で割ったのですが…。
こりゃいかん、水で割っただけでは飲み続けられそうもない。
しかも、『朝起きてすぐ』っていうのにも問題あります。
ほらね 忘れた
案の定、今日の朝はすっかり忘れてしまいました。
夕方冷蔵庫をあけて『あ!!!』
困ったもんだ(笑)
しょうがない、明日の朝は忘れないよう紙に書いて貼っておこうかな…。