色もキレイだし、よさげと思ったけれど
ヨガマット
持ち運びが楽かなと思ってちょっと前に折り畳みできるヨガマット買ったんです。
それまでは、丸めて円柱状の持ち運べるものを使っていました。
今まで使っていたものよりもちょっとサイズ的に縦、横ひとまわり小さいものです。
で、新しいのだ~ウキウキ♪してヨガのある日に持っていって使ったら…。
ちょっと小さいかなと思っていたサイズ感はそんなに問題では無かったです。
大きさは、ね。
何がイカンかというとわたしには厚みが足りない。
折り畳みなので、そんなに厚くはできないのは分かります。
今まで使っていたものの厚みは10mmあったのですが、新しく買ったものは4mmでした。
触った感じはぷにぷにするし、滑ったりズレることもなくよかったのです。
ところが、ヨガで色々な動作をしていくうちにお尻をついてVの字のバランスをとるポーズや、ちょっとづつ腹筋を使って上半身を後ろに倒していく動作で、尾てい骨が痛くて出来ませんでした(汗)
これは使い続けるのは、ムリ。
ショック…。
リサイクルショップ
買ったばかりで使用1回ですが、使えないものはしょうがない。
リサイクルショップに持っていきました。
買取査定金額にびっくり!!
なんと50円!!
そんな~、ちょっとそれはヒドイんじゃない?
全然そじていないし、説明書きの外装もあるし。

クチに出しては言えませんでした(笑)
結局、持ち帰ってしまいました。
使わないものなんだから、50円でも買取してもらった方がいいのかなと思いつつ、この厚みで全然大丈夫っていう方にあげて使ってもらった方がいいかな~って。
ヨガに来ている人に聞いてみようと思います。