『お父さん』犬
某CMで有名ですよね。
あの犬の『お父さん』種類が北海道犬とまでは知らなくても
見たら誰でもわかるのではないでしょうか?
むかしむかし
子どもの頃の話をすると、むかしむかしになってしまう自分の歳がコワイ(笑)
はじめてテレビで見た時は、びっくりしました。
わたしが小学校に入る前に飼いはじめた犬とそっくりな犬がテレビに映っていました。
家で飼っていた犬は、純粋な北海道犬ではないかもしれません。
小さい頃の記憶ですし、そもそも父が野犬を連れてきて飼い犬としたので。
でも、わたしの記憶の中では『お父さん』犬そのものです。
名前は『シロ』
見たまんまですね(笑)
わたしが10歳になる前にフィラリアが原因で亡くなりました。
家で飼うようになった時点で、成犬だったので何歳まで生きれたのかは分かりません。
最後にとても苦しそうだったことと、息絶えた後に号泣したことを覚えています。
ていうか、今でも思いだすとすぐ泣けます。
涙もろい訳ではないと思っていますが(汗)
ペットを飼いたい
本当はペットを飼いたい。
犬か猫か鳥…。
なんでもいいんかい(笑)
動物好きです。
もふもふ毛のあるもの。
かわいいだろうな~。
でも、飼えないです。
理由はいくつかあります。
今住んでいる所は、動物飼育不可なことです。
飼えるところに引っ越しても自分の年齢を考えると犬や猫は、最後まで面倒をみてあげられないんじゃないかなと思ってしまいます。
それと矛盾しますが、お別れする時が来ることに精神的に耐えられないかもしれない。
ハムスターとっても可愛いくて大好きなんですが、長くても3年くらいの寿命です。
なんだかんだで結局飼えそうにありません(汗)
ペットショップとネット
結局飼えないので、ペットショップやホームセンターに見に行って癒されるとか。
それとネットでかわいい動画や画像がいっぱいあり見ることができますもんね。
今は、いちごの苗とオジギソウのフタバに元気をもらっています。
昨日よりちょっと伸びたオジギソウのフタバは、今夜も閉じていますよ。


