焦げついたフタ
わかるでしょうか?
焦げて溶けてしまっています。
豆苗を茹でるため、深めのフライパンでお湯を沸かしていました。
沸いたので、ガス台の五徳近くにフタ置いたままパタパタとボール出したりしていたのです。
少し白い煙が立ち上りはじめてから気づいて、あわててよけました。
燃えていました、フタのシリコン製の部分。
線香のように赤くなっていて。
急いで水をかけて冷まして触ってみると、まだ熱くちょっと火傷しました(汗)
危ないよ~
よかった、火事にならなくて。
おっちょこちょいなので、本当に気を付けなくては…。
なにかやらかすのは日常茶飯事。
笑い話に出来ることは問題ないですが、火事は笑えません。
大問題です。
いつもの地味色
気を取り直して、相変わらず茶色のオカズを作ります。

ギボシのおひたしにもかけてましたが、

ホントにこのマヨネーズはオススメです。
燻製、スモーク味が好きな人にですが(笑)
でも、ツナとかポテトサラダには合いません。
合いませんというか、折角のスモーク感があまり感じられないいのでもったいない感じ。
それだと普通のマヨネーズとあまり変わらないかなと思います。
オススメの食べ方はゆで卵で食べる。
わたし的にはコレが1番だと思います。

- ゆで卵 燻製マヨネーズ
- 豆苗おひたし ゴマだし醬油
- なめこ 豆腐 みそ汁
![]() | 若宮みそ1Kg| ポスト投函専用麹味噌 甘口みそ九州の甘い味噌選べる米みそ 合わせ味噌食品添加物 無添加1000円 送料無料 食品メール便【送料無料】ポイント消化 送料無 価格:1,000円 |

味噌使っていたのが無くなったので、この味噌買ってみました。

米味噌と合わせ味噌の2種類から選ぶことができました。
合わせ味噌の方を購入しています。
なめこと豆腐を煮たところにとかして入れたら麦がぷつぷつありましたよ。
『甘い味噌』と書いてありますが塩じょっぱくなくて美味しかったです。
わたし好みです♪

豆苗は生でも食べられますが、青臭さがちょっと苦手なので茹でてます。
あと2回くらいは食べられるかな?