ホントに4,500円
疑っていた訳ではないですが(汗)

PayPay銀行口座開設-その1
駆け込み登録誕生記念 新規口座開設 キャンペーン 条件達成で最大現金『 4,500円プレゼント!』この言葉に目がくらみ登録しました。口座開設の申込期限4月30日で、口座開設の期限は2021年5月末までなので、まだ口座開設の...

paypay銀行口座開設その2
お得情報Visaデビットカード到着しました。届いたカードと一緒に入っていたチラシに口座開設した今だけ限定!というまたしても惹かれる言葉。そしたら他にもキャンペーンしてました。paypay銀行アプリにログイン...
誕生記念 新規口座開設 キャンペーン 条件達成で最大現金『 4,500円プレゼント!』この言葉に目がくらみ駆け込みギリギリ登録したんでした。
こういうお知らせは嬉しいです。
あれどうなったんだっけ?って結構な時間経ってから思うことよくあります。
「クレジットカード新規お申込みで最大○○○○ポイントプレゼント!!」や
「新規お申込み,ご利用で最大○○○○円相当プレゼント!!」
よく見る広告ですね。
つい、目先のポイントに惑わされ手続きしてしまうわたしです。
広告主からすると、思惑通り踊らされているんでしょうかね?
4,5枚クレジットカードは持っているので、新しく入るつもりはもうないです。
いくら年会費無料とかでも、有効期限の書き換えや紛失のリスクを考えると減らさないといけないなと考えております。
ちょっとクレジットカードの所有枚数多いと思うので、2枚くらいにしたいのですが。
…どれを残せばいいのか悩むところです。
ネットショッピングや店舗での購入って、その使うところに関連するクレジットカードやポイントがお得ですもね。
ここでだけ買い物するように決める!!ことがなかなか出来ないです。
楽天経済圏が今のところは一番いいのではないか?と最近のリベ大両学長の動画でもありました。
わたしはpaypayも使えるお店も多くていいと思います。
次は1,000円キャッシュバック
「コンビニで3回使用して1,000円キャッシュバック」
これも条件達成しているので、プラスなるの楽しみにしています。
同じようにメールでお知らせくると、分かりやすくて嬉しいんですが。
はやくこないかな?覚えていられるうちに(笑)
些細なことでテンション上がるって、単純ですよね。
安上がりというか、『安物買いの銭失い』感はありますけど(汗)